消滅時効援用の手続と費用について

消滅時効

債務者(ご依頼者)の代理人として消滅時効援用の手続きが行えるのは、弁護士と認定司法書士に限られます。それ以外の専門家といわれる人に依頼しても、できるのはただ内容証明郵便を作成することだけです。受任通知を送って取引履歴の開示請求をすることもできませんし、相手方から問い合わせや反論があった場合には、ご自分で交渉するしかありませんのでご注意ください。

取引履歴再計算の無料サービス

お知らせ 過払い金返還請求

現在も返済をしている途中であっても、長年に渡って高金利での取引をしていた場合、法定金利による再計算をすると既に払い過ぎ(過払い)になっていることがあります。そこで、取引履歴の再計算をして過払いになっている場合のみ、司法書士に過払い金返還請求の依頼をしたいとのご相談を多くいただいております。そこで、再計算の結果、過払い金が発生していた場合には、過払い金返還請求を高島司法書士事務所にご依頼いただくことを前提に、取引履歴の再計算を無料で受け付けております。

過払い請求のはずが、債務整理にならないために

過払い金返還請求

消費者金融(サラ金)、クレジット・信販会社等のキャッシングを、現在も債務返済中の場合であっても、過払い金が発生していれば返還請求をすることが可能です。たとえば、今の残債務が50万円で、取引開始(最初の借入)が10年前だったとすれば、利息制限法による法定利率で再計算することにより、債務が消滅し過払い金が発生している可能性が高いといえます。このとき、司法書士に過払い金返還請求を依頼すれば、その時点で以降の返済をする必要は無くなります。また、この手続はあくまでも「過払い金返還請求」であって「債務整理」ではありませんから、信用情報に傷が付くこともありません

自己破産申立後に過払い請求できる場合について

自己破産 過払い金返還請求

自己破産申立ての手続完了後に、過払い金の返還請求が出来るかについて、法律専門家でない一般の方にはなかなか分かりづらいと思います。自分の場合はどうなのかなど疑問な点があれば、松戸の高島司法書士事務所までお気軽にお問い合わせください。繰り返しになりますが、過払い金返還請求権の消滅時効は取引終了から10年です。自己破産申立から10年が経ってしまえば、過払い請求はできなくなります。手続を考えている方は、相談だけでもお早めにどうぞ。

過払い金がある場合の自己破産・民事再生

債務整理全般 過払い金返還請求

返還された過払い金はその人の財産ですから、自己破産するとなれば、その過払い金は債権者への配当に充てられるのが原則です。しかし、その返還された過払い金を、裁判所への自己破産・民事再生の申立費用や、弁護士・司法書士に支払う報酬に充てることは差し支えありません。返還された過払い金を手元に残すことはできなくとも、債務整理の手続等の費用につかうことは何ら問題がないのです。

債務整理の方法5(相続放棄)

債務整理全般

前回の記事『消滅時効の援用』と同様、相続放棄は債務整理の手続ではありませんが、亡くなったご家族の借金(債務)を返済する義務を引き継がないためにする手続として、債務整理に関連するものなのでここで解説します。 亡くなった家族 […]

債務整理の方法3(自己破産)

自己破産

前回まで、任意整理、個人版民事再生について解説してきましたが、これらの方法によっての債務整理が困難な場合に検討すべきなのが自己破産です。 自己破産とは、その方の総財産を債権者へ公平に配当し、それでも支払いきれない債務につ […]

債務整理の方法2(民事再生)

個人民事再生

前回の記事『債務整理の方法(任意整理)』では、任意整理のメリットとして、将来利息のカット、債務元本の減額が見込めることを挙げました。これにより、当初の約定どおりの返済をしていくのに比べて、大幅に支払が楽になることが期待で […]

債務整理の方法1(任意整理)

任意整理

司法書士等の専門家に依頼し債務整理をする場合、その方法としては、任意整理、民事再生、自己破産のいずれかを選択することになります。 任意整理は、話し合いによって、債務の支払いについての新たな和解契約をする手続です。任意整理 […]

グレーゾーン金利とは

債務整理全般

貸金業者から借入れをする際の上限金利については、2つの法律により規定されています。 具体的には、利息制限法、出資法(出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律)という2つの法律であり、その内容は次のとおりです。 […]

新生銀行、本体で消費者金融

債務整理全般

『新生銀行、本体で消費者金融 「総量規制逃れ」と業界反発』との記事が本日の日経新聞法務面にありました。 当ブログのアクセス解析でも「レイク 総量規制」「新生銀行 レイク」といったキーワードを利用されている方が非常に多く、 […]

裁判所から訴状、支払督促が届いたら

お知らせ

松戸の高島司法書士事務所が運営する債務整理・過払い金請求ホームページに『 裁判所から訴状、支払督促が届いたら 』のページを追加しました。 なんらかの事情によって支払ができなくなり、その延滞が長期間に渡ってしまった場合、債 […]

ご相談について

お知らせ

このブログに『ご相談について』のページを追加しました。 このページはブログへの通常の投稿とは異なり、ブログ上部にいつも表示される固定ページです。わざわざアピールしなくても十分に目立つかとは思いますが念のため告知しました。 […]

総量規制とは

債務整理全般

平成22年6月18日に完全施行された貸金業法により、総量規制が導入されました。総量規制とは、過剰な貸付を抑制するために、貸金業者からの借入残高の上限を法律によって定めたものです。これにより、貸金業者からの借入残高が年収の […]

プロミス、アコム、アイフルの決算

債務整理全般

消費者金融大手3社の2011年9月中間連結決算が出揃いました。プロミス、アコム、アイフルいずれも売上高に相当する営業収益が大幅に減少しています。 各社から発表された決算は次のとおりです。数字は、今期(平成23年4月から9 […]

ページの先頭へ