ツイッター、フェイスブック、ミクシィなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を利用される方も多くなっています。
私、司法書士の高島一寛のツイッター(@takashima_kazu)をフォローしてきたユーザーのプロフィールに「過払い金相談受け付ます!気軽にメッセージをください。」とありました。連絡先はメールアドレスのみ。そんなところに過払い金請求の依頼をする人がいるとは思えませんが、つい気軽にメッセージしてしまったとすれば、悪質な業者を紹介されることもあるかもしれません。
過払い金返還請求の相談や依頼を受けることが出来るのは、弁護士と認定司法書士に限られます。費用(報酬)が安いとか、無料でサポートするなどの甘い言葉に惑わされないように気を付けましょう。実際、ネットの広告などを見ていると、弁護士、認定司法書士の名前が表示されていないサイトをみかけることもあります。
そのようなページのすべてが違法なものであるとは限りませんが、過払い金請求を依頼するならば、弁護士、認定司法書士に直接連絡をすればよいのであり、わざわざ別の業者を経由する必要はありません。たとえ無料相談を受け付けているといっても、わざわざ有料で広告を出してまで、何の見返りも無しに他人の相談に乗る人がいるでしょうか?
少しでも疑問に思ったら依頼するのは止めるべきです。また、司法書士会のや弁護士会のホームページで会員名簿を確認することも出来ます(千葉県の司法書士ならば、千葉司法書士会会員名簿でご覧になれます)。
ご参考までに、当事務所の司法書士高島一寛は千葉司法書士会の所属です(登録番号第845号)。そして、当然のことですが法務大臣の認定を受けた認定司法書士の1人です(簡裁訴訟代理関係業務 認定番号 第104095号)。司法書士が認定を受けているか否かも、上記の司法書士会ホームページで確認することができます。