司法書士に相談予約する方法(オンライン、電話、メール、LINE)

司法書士に相談予約する方法 雑記

前回の記事(相談できる司法書士の探し方)に引き続き、今回は司法書士に相談予約する方法について解説してみます。

基本的に、司法書士事務所のホームページやブログをみて相談予約する場合についての解説であり、また、この記事を書いている、高島司法書士事務所(千葉県松戸市)にご相談いただく場合を念頭に置いています。

そのため、相談する司法書士によっては違う場合もありますので、あくまでも参考としてお読みください。

事前に予約してから相談に行きましょう

司法書士事務所へ相談に行く場合、事前の予約が必要であるのが通常です。

事務所前にある看板や、ホームページなどに「予約不要」と書かれているような場合には、事前に予約せずに突然相談に行っても問題ありませんが、ほとんどの司法書士事務所では相談は事前予約制となっています。

予約せずに相談に行った場合でも、司法書士が事務所にいればその日に相談できることもあるでしょうが、多くの場合、予約をしてから日を改めてもう一度相談に行くことになります。

また、予約してから相談に行く場合も、予約時間に合わせて到着するようにした方がよいでしょう(早くとも5分前に到着するくらいが無難です)。

司法書士事務所は、病院や銀行などと違って、小さな事務所である場合が多いので、予約時間より早く行っても待合室などはないのが通常です。

そして、司法書士は予約時間に合わせて予定を調整しているので、早く行ったからと行って早く相談できるわけではありません。

相談予約の方法

司法書士事務所に相談予約をする方法としては、電話で予約する他に、ホームページのメールフォームなどを利用したり、また、LINEによる相談予約を受け付けている司法書士事務所もあります。

電話による相談予約

最も早いのは電話による予約です。営業時間内に司法書士事務所へ電話をすれば、その場で相談予約できるのが通常です(司法書士が外出中の場合、折り返しの電話などによる対応になることもあります)。

予約する際には、お名前と電話番号の他、どんな相談であるのかを確認されます。相談内容によっては、ご相談時にお持ちいただきたい資料などもあるからです。

また、司法書士事務所へ相談に行く場合、匿名での相談は出来ないのが通常です。すでにご依頼いただいている方との間に、利益相反などが生じるのを避けるためです。

メールによる相談予約

ホームページを開設している司法書士事務所の場合、ご相談予約用のメールフォーム等を設置しているのが通常です(千葉県松戸市の高島司法書士事務所のお問い合わせフォームはこちら)。

メールフォームによる相談予約の場合、お名前、メールアドレス、電話番号などが必須入力になっている場合が多いです。ご相談内容についても簡単でも構いませんので必ずご記入ください。

相談内容によって、相談時にお持ちいただきたいものをご案内することもありますし、そもそも、ご相談をお受けできる内容であるのかも確認する必要もあるからです。

また、ご相談希望日時については、司法書士の予定があいていれば翌日の予約なども可能ですが、希望日時が迫っているような場合には、電話で予約することをおすすめします。

LINEによる相談予約

最近では電話やメールよりもLINEの方が連絡しやすいという方も多くなっているため、LINEによる相談予約に対応している司法書士事務所もあります。

当事務所でも、LINEオフィシャルアカウントを取得し、LINEによる相談予約を受け付けています(千葉県松戸市の高島司法書士事務所のLINEによるご相談予約のページはこちら)。

ただし、LINEオフィシャルアカウントは、通常のスマホアプリでメッセージをやり取りするのではなく、事務所にあるパソコンでメッセージを確認しています。

そのため、いつでもすぐに司法書士と連絡がついて、相談予約ができるというものではありません。即時性という点では、メールで相談予約する場合と同じだとお考えください。

自分がメッセージを受け取る場合に、メールとLINEのどちらが便利かにより、どちらかのご予約方法を選択していただくのがよいかと思います。

おすすめの相談予約の方法

ホームページに案内のある方法であれば、どの方法により相談予約をしても問題ないわけですが、司法書士である私自身が予約をすると考えた場合、電話によるのが最もよいかと思います。

その場ですぐに予約できるのに加えて、予約時に司法書士と少しは話ができるので、必要書類や手続きの流れについてある程度の情報を得ることもできます。

たとえば、「相続の相談がしたい」とだけ伝えて司法書士事務所に相談に行った場合、司法書士の業務範囲外であったとすれば無駄足になる可能性もあります。

また、相談内容が相続登記についてであれば、見積もりをするためには不動産の評価額が分かる資料が必要ですが、何が相談時に必要であるかなどは、電話で聞いてしまうのが最も早く分かりやすいはずです。

さらに、相談に行く前に電話で話をすることによって、その事務所についてある程度の印象を得ることができます。司法書士に相談や依頼をする場合、その司法書士との相性も大切です。

ただし、メールやLINEなどでも何度かメッセージのやり取りをすれば上記のような情報は得られます。

結局はどのような方法を選んでも問題ないのですが、司法書士事務所はどこでも同じというわけではありませんから、少しでも事前に情報を得ておいた方が、不安なく相談や依頼をできるということです。

たとえば、パッと目に付いた司法書士事務所にメールで相談予約したような場合、実際にその事務所に行ってみたら思っていたのとぜんぜん違ったということもあるかもしれません。

相談予約する前に、相談を担当する司法書士と少しでも話ができれば、無駄足になるのが防げることもあるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました